【定期プログラム】アートプログラムのご紹介
定期プログラム「アート」プログラムの様子をご紹介します。
アートプログラムは、
渋谷にある本格的なアートスクール「レイアートスクール」から
中村恭子先生にお越しいただき、毎週木曜日に開催しています。
学期ごとにカリキュラムを組み、
【絵画】【工作】【デザイン】【木工】【彫刻】【陶芸】 など
アートに必要なテーマをバランスよく組み入れています。
基礎力をつけながら、自由な発想を活かした作品づくりができるよう
子どもたちが興味を持って取り組めるように工夫された内容でカリキュラムが組まれています。
季節感を活かし、その季節ならではの課題を通して、
みずみずしい感性を表現する力を伸ばせるというのも特徴のひとつ。
トキワ松学園の子どもたちは、「個を活かす」という学校の特性のとおり
とても自由でユニークな発想力が満載。
芸術的なセンスが優れているお子様がとても多いのです。
講師の中村先生も、いつもトキワ松の子どもたちの発想と才能に驚かれています。
1年に一回、「陶芸」など大物の課題にもチャレンジします。
昨年は「藍染」にもトライし、素敵な作品がたくさん生まれました。
豊かな感性をはぐぐむ情操教育として、アートプログラムが担う力は計り知れません。
お子さまの個性あふれる才能とみずみずしい感性を
アートプログラムを通してのびのびと伸ばしてみませんか。
たくさんのお友達とご一緒できるのを、楽しみにお待ちしています🤗